パチンコ・スロットの還元率
パチンコ・パチスロは「公営ギャンブルではない」ので還元率の公表義務はありません。よって、情報公開は各企業の任意によるため、ほとんど情報が公開されていないのが実状です。
しかし、情報透明性を売りしている遊技機メーカー「ダイコク電機」は、売上高と利益高を公表しています。
ダイコク電機株式会社の公表データでの還元率
実際に、パチンコ産業においてコンピュータ機器を開発製造、販売するダイコク電機株式会社より、同社製コンピュータシステムを導入している店舗からの実データを基にした情報公開サービス「DK-SIS」による集計データから推定される市場規模と粗利規模の両方が発表されています。
※参考:DK-SIS白書2013
該当年  | 
売上高  | 
粗利  | 
粗利率(控除率)  | 
|---|---|---|---|
2008  | 
284,000  | 
43,200  | 
15.21%  | 
2009  | 
276,000  | 
42,700  | 
15.47%  | 
2010  | 
253,000  | 
39,500  | 
15.61%  | 
2011  | 
246,000  | 
38,200  | 
15.52%  | 
2012  | 
248,000  | 
37,800  | 
15.24%  | 
2013  | 
241,000  | 
36,300  | 
15.06%  | 
「DK-SIS白書2013」を元に計算した場合、控除率約15%。裏を返せば還元率約85%となります。
ただし、この数字も絶対とは言えません。「実データを基に」とありますが、そもそもダイコクメーカーの導入率は約5%とかなり小さいため、参考にする程度が良いかと思います。
 
(参照:県別導入メーカー数 http://www.psa-or.jp/stores/stores.html)
また、実際の経営数値を知っている元店長やパチンコ業界に詳しいライターやコンサルタントが自身のブログで公開している還元率では約80%と言われています。
よって、一応の結論としてはパチンコ・パチスロの還元率は約80〜85%と言えるでしょう。
もちろんこの数値は「年間トータルの数値」であって、台によって日によっても変わってきます。極端に言えば0〜20%の日もあれば、100〜150%の日もあります。経験はあるかと思います(笑
各ギャンブルの還元率一覧
5段階評価  | 
ギャンブル名  | 
還元率  | 
管轄庁  | 
|---|---|---|---|
評価5  | 
オンラインカジノ  | 
||
評価4  | 
パチンコ・パチスロ  | 
||
評価3  | 
競馬  | 
||
評価3  | 
ボートレース(競艇)  | 
||
評価3  | 
競輪  | 
||
評価3  | 
オートレース  | 
||
評価1  | 
宝くじ  | 
※「還元率」「管轄庁」をクリックすると、詳細ページに移動します。
