ギャンブル還元率ランキング

パチンコの売上高

実質内閣が管轄しており、政策案のもとになる統計資料を作成している(公財)日本生産性本部が発表した「レジャー白書2015」によると・・・

 

パチンコの売上高(貸玉料)

( 引用元:「レジャー白書2015」 http://www.nichiyukyo.or.jp/gyoukaiDB/m6.php )

 

 

減少傾向にあるとはいえ、24兆〜25兆円規模の超一大産業です。

 

 

パチンコの粗利益

 

平成26年度の売上高と全パチンコ店舗の粗利益をまとめると・・・

 

  • 平成26年度の売上規模は、24兆5,040億円売上高
  •  

  • そのうち店の取り分(控除率20%)は、4兆9,008億円粗利益

 

この4兆円〜5兆円の利権を「管轄庁」「換金所」「遊技機メーカー」「店舗経営者」が取り合っているという構図です。

 

三点方式がグレーゾーンとはいえ、これだけの市場と利権を「違法」として潰すわけがありませんよね。

 

 

また、ここで言えることは、還元率の重要さです。

 

仮にパチンコがオンラインカジノほどの還元率(97%)であれば、店の粗利益額は7,351億円となり、4兆1,657億円もの大金がユーザーにより還元されることになります。

 

これだけの売上規模であれば、還元率の重要性がわかりやすいですね。

 

 

しかし、パチンコ店は「設備投資があること」、「遊技機の仕入単価が高いこと」、「換金所や管理団体への経費支払いがある」ため、還元率を下げることは不可能な状況です。

各ギャンブルの還元率一覧

5段階評価

ギャンブル名

還元率

管轄庁

評価5

オンラインカジノ

93〜98%

ライセンス管理

評価4

パチンコ・パチスロ

80〜85%

警察庁

評価3

競馬

70〜80%

農林水産省

評価3

ボートレース(競艇)

75%

国土交通省

評価3

競輪

75%

経済産業省

評価3

オートレース

70%

経済産業省

評価1

宝くじ

46%

総務省

※「還元率」「管轄庁」をクリックすると、詳細ページに移動します。

パチンコの売上高と粗利益額記事一覧

一回当たりのパチンコの投資額はいくら?

実質内閣が管轄しており、政策案のもとになる統計資料を作成している(公財)日本生産性本部が発表した「レジャー白書2015」によると・・・パチンコの売上高(貸玉料)パチンコの参加人口(客数)パチンコの活動回数(年に何回通っているか?)( 引用元:「レジャー白書2015」 http://www.nichi...

≫続きを読む


トップページ 高額賞金獲得ニュース 当サイト限定ボーナス お問い合わせ